検索1位のWebサイト、競合他社のWebサイトのアクセスって、いったいどれくらいあるんだろう?って知りたいと思ったことはありませんか?
競合他社の検索順位を知りたければ「GRC」、被リンクを調べたければ「Ahrefs」などのツールがあるのですが、そういえばアクセス数はいったいどうやって…と思っていたら、ありました!
↓↓↓↓↓↓
SimilarWeb – Free & Advanced Web Analytics Tool
検索窓に、アクセス数を調べたいWebサイトのURLを入力すると、過去半年のアクセス数(一週間単位)の推移がグラフで表示され、TRAFFIC SOURCES、どの国からアクセスがあるか、どのサイト経由でアクセスがあるか…といった、流入経路がひと目でわかるようになっています。
この図で「4K」とあるのは、ESTIMATED VISITS(=推定訪問数)で、どうやら一週間あたりの訪問数の平均値のようです。
TIME ON SITEは滞在時間で、PAGE VIEWSはそのままページビュー、BOUNCE RATEは直帰率。
実際に管理中のWebサイトで試してみました。Google Analiticsのデータと比べてみると、推定訪問数は半分程度、滞在時間は3倍、ページビューは同程度、直帰率はちょっと低めの80%程度で表示されており、仕組みが分からないので何とも言えませんが、差異がみられます。
また、競合サイトどうしを比較して見る機能もあるのですが、うまく動きませんでした。ある程度のアクセス数がないと、データがうまく表示されないようです。
データの精度には多少誤差がありますが、参考程度にはなるかと思います。ぜひ、競合他社や評判のWebサイトのURLを入れて、検証してみてくださいね。