自分のお店や商品・サービスについて、インターネット上に情報発信をしたい場合、何を使えばいいのか…悩むところですね。

大きく分けて、ホームページ・ブログ・SNSとありますが、これを全部使いこなすのは、結構大変。何が何だかわからなくなることも。

 

ホームページのメリット、デメリット

ホームページがあることで、お客様から安心感と信頼を得ることができます。

なぜかというと、時系列に流されないため、いつでも整理された情報を見ることができるからです。

また、それらの情報は、GoogleやYahoo!などの検索エンジンからアクセスを得ることができるので、一度ページを作っておけば、継続して安定したアクセスを得られることにもなります。

ただし、情報の更新がしづらいタイプのホームページの場合は、更新が滞りがち。

インターネット上での情報は、新しいことが肝心ですので、自分で更新できる、WordPress・Wix・Jimdoなどを取り入れるのも一つの方法になります。

更新作業が億劫な人は、ホームページをしっかり作っておいて、必要なときにだけ更新作業するのがおすすめです。

 

ブログのメリット・デメリット

アメブロに代表される無料ブログは特に、Webの知識がそれほどなくても簡単に更新できるのがメリット。最近ではスマホ対応もされていて、気が向いたときにいつでも気軽に投稿ができます。

一方、記事が時系列に並ぶため、読みたい情報を探すのにお客様が苦労することも。

また、無料ブログの場合、ブログ記事が削除されることがあったり、マナーの悪いユーザによりドメインごとペナルティを受けることも。滅多にないことですが、ブログサービスごとなくなることだってあるかもしれません。

あくまでも、無料ブログは借り物であるため、お客様からの安心感や信頼性も、ホームページには劣ります。

しかし、ホームページをすぐには開設できない場合に、情報発信の手段として使うには手早くて良いと思います。

また、アメブロに限っては、アメブロガー同士の交流が仕事につながることもあります。私などはこの典型的な例です(笑)

日々何か記事を書くのが苦でない人は、ブログがおすすめです。

 

SNSのメリット・デメリット

ブログよりもさらにお手軽なのが、FacebookやTwitterなどのSNSです。

拡散性が高く、不特定多数の人の目に触れやすい特徴があります。

ただし、投稿があっという間に流れていってしまうので、過去の投稿を見つけるのは大変難しく、どんなに良い記事を書いても時間がたつと見てもらえる可能性は大変低くなります。

ですので、大切な記事や重要な情報は、ホームページかブログに書いてためておく(ストックする)ようにして、この書いた記事をSNSで拡散させるというのがベストです。

 

自分にあったWebメディアを使うことが大切

インターネット上には、アメブロやソーシャルメディアでの集客をうたったセミナーが多く開催されており、あたかもそれをやらないと時代遅れになるかのように煽る講師もいるようですが、必ずしもそうではありません。

お客様がアメブロユーザに多くいるのなら、アメブロを使えばいいですし、若い世代がお客様ならTwitterを使えばいいでしょう。

ただなんとなく、アメブロやれば儲かりそうだからとか言う理由で始めてしまうと、なんの手応えも感じられないまま疲れて嫌になってしまいます。

使いこなせずに、疲れてくたびれて、本業に支障が出ては、本末転倒。

使ってプラスになるのなら、苦労してもいいのですが、そうでないのなら、無理しないWeb活用の方法を見直すのも一つの方法だと思います。

無理なく、無駄なく、最低限の労力で。目的を見失いかけたら、ご相談くださいね。