ホームページ改善アドバイザー 日向 凛

大阪を拠点にホームページ制作およびSEOの改善指導を行なっているWixの専門家です。「ホームページ作成」「ホームページ制作」でWixサイト検索1位の実績。

「サイバーセキュリティ」の記事一覧

パソコン起動して表示される”コンピュータ「kix03s01-in-f174.1e100.net」がこのコンピュータ上の Google Chrome にアクセスしようとしています”って何?

パソコン起動して表示される”コンピュータ「kix03s01-in-f174.1e100.net」がこのコンピュータ上の Google Chrome にアクセスしようとしています”って何?

MacBook Proを再起動したら、「コンピュータ「kix03s01-in-f174.1e100.net」がこのコンピュータ上の Google Chrome にアクセスしようとしています。この接続を許可しますか?」とい […]
Facebookアカウントがハッカーに狙われている

チェーンメール?「Facebookアカウントがハッカーに狙われている」のメッセージに困ったら

Facebookのユーザー間で、「ハッカーがあなたのアカウントに侵入しようとしている」「すべての友達に知らせてください」という内容のメッセージが流れているようです。 結論から言うと、スルーしましょう。心配なら、この機会に […]
パソコン インターネット ホームページ制作 困った

最近思う、WordPressサイトのメリット・デメリットとは。

「WordPressで作ったホームページを直して欲しい」という依頼が急増しています。原因不明の表示崩れから、業者に頼んだけど出来が悪くて、というものまで、ホームページの修正・改善依頼内容は様々です。 少し前から気になって […]
おめでとうございます!あなたは、2016年年次訪問者調査の参加者に特別に選ばれました!是非、Chromeについてのご意見をお聞かせください。感謝の印として、HD Streaming Moviesを獲得するチャンスが与えられます!

Googleを装ったフィッシングサイト「2016 年年次訪問者調査」は危険!クリック禁止

Facebookに流れてきた記事のリンク先ページを読んでいたら突然画面が遷移し、「Chromeユーザーの皆様」とポップアップが表示されました。 本日のラッキーな訪問者はあなたです: この簡単な調査を完了していただくと、弊 […]

巧妙なフィッシングメール![スクウェア・エニックス アカウント]のお知らせ

随分手の込んだフィッシングメールが来ました。ゲーム・コミック・アニメのオンラインサービス「スクウェア・エニックス」をかたったメールは、随分前から何度も来ていましたが、今度は画像付き。これは、うっかり信じてしまう人もいるか […]