先日、WordPressでのパーマリンク設定で「%category%/%post_id%」をおすすめした記事を書いたところ、SEOの専門家 高屋友明氏から、「%post_id%」が良いとの情報をいただきました。
SEOを意識する上では、「階層が浅い方が有利」になため、「/」が1つでも入らないように設定すると良いとのこと。わざわざカテゴリ表示をしなくても良かったんですね!
すでに運営しているWebサイトについては、今さら変更して混乱するのも嫌なので現状維持でいきますが、次から新しいWordPressを立ち上げるときは、私もこのパーマリンク設定「%post_id%」を使ってみようと思います。
「%postname%」は、URLをページの内容に合った英単語に書き換えてカスタマイズできるため、SEOの観点からは有利で魅力的なのですが、うっかり日本語URLのまま公開してしまうと、「%」がたくさん含まれたパラメータ表示になってしまい、逆効果になるため注意が必要です。
そういう意味では、私がおすすめした「%category%/%post_id%」も、カテゴリ名にスラッグを英数字で指定せずに、日本語のままだと、パラメータ表示になってしまいます。カテゴリを作成するときだけ、スラッグを英数字で指定するのを忘れないようにしないといけません…
デフォルトの「?p=123」のままでは、SEOの観点からいうとあまり望ましくはないようですので、URLの階層も浅くすることができて、URLに自動で数字を割り振ってくれるという「%post_id%」は、いちばん楽なのかもしれませんね。