愕然!検索結果「一位」のサイトも、実は信用できない

スマホ iPhone 男性

こんにちは!Webクリエイター 日向 凛です。

ただ今、内閣サイバーセキュリティセンターでは「サイバーセキュリティ月間」実施中。ということで、その中から今日もピックアップしてみました。

 

正規サイト以外からのダウンロードは危険がいっぱい

みなさん、フリーソフトやアプリを、パソコンやスマートフォンで使いたいと思ったとき、どこからダウンロードしていますか?

Yahoo!やGoogleでアプリ名を検索して、検索結果の一番上に出てきたサイトからダウンロードしたりしていませんでしょうか?

検索結果の一番上に出てきたサイトが、信頼できるサイトであればいいのですが(iPhoneならApp Storeですね)、不明なサイトである場合、そこからダウンロードしたアプリにウイルスが付加されていることがあり、大変危険です!

 

検索結果の一位が信頼できないって事があるの?

SEO(検索エンジン最適化)などの技術がを使えば、ウイルス感染させようとする目的で作られたWebサイトでも、意図的に検索結果の一位に一時的に表示させることは可能なようです。

ですので、「検索で一位に出てきたから大丈夫」という考え方は捨てたほうがいいでしょう。

また、検索結果の画面の一番トップに表示されているのは「広告」の可能性もあります。「広告」はお金を出せば表示できる場所です。信頼性は低いので、検索結果と間違えないよう、注意してください。

 

信頼できるWebサイトとは?

まずは、アプリを配布している正規のサイト(App Store、Google Playなど)。それ以外なら、アプリ制作者の公式サイトや、公式サイトで案内されているダウンロードサイトなら大丈夫でしょう。

 

「なんかいつもと違う」直感が大切

いつも使っているアプリの、「偽のアップデート」画面でウイルス感染させようとする手口もあります。しかし、被害にあった人の話を聞くと「いつもと何か違う」画面であったという話をよく聞きますから、「何かおかしい」と感じたときは、アップデートしないほうがいいでしょう。

 

メールに添付されているファイルからのダウンロードなどは論外

アプリのダウンロードは信頼できるサイトから最新のものを!

メールに添付されているファイルなんて、中に何が入ってるか分かったもんじゃありません。公式サイト以外のURLである場合も同様です。

「友達からのメールだから」とすぐに信じてはいけません。友達のアカウントが「乗っ取られている」可能性だってありますから。

 

パソコンやスマートフォンに、初めてアプリケーションをインストールする際は、よくよくご注意ください。また、インストールする際も、ろくに画面を読まずに「次へ」とクリックしてしまうと、欲しくもないアプリまで一緒にインストールしてしまいます

知らない人を自宅に招き入れるのと同じ!何でもかんでも入れちゃだめです。くれぐれもご注意を!

 

★知っておきたい、ネットに関するお役立ち情報をメールでもれなく読みたいかたはぜひ★
>>無料購読はこちら

 

Amebaママコラムより転載
[記事URL]http://blog.mamas.ameba.jp/column/22471