今日は1月7日、七草粥の日。前もって七草のセットを買っていたので、特に慌てることはなかったのですが、何かちょっと違う作り方にしたいなと思っていました。

そこで、インターネット検索してみたところ、クックパッドの情報が表示され、お醤油とみりんの餡をかけた七草粥のレシピを見つけることができました。

普通の作り方だと、「草!」って味でいまいち食が進まないなと思っていたため、さっそく試してみました。大成功!これは美味しかったです。

七草粥

 

「どうせならもっと美味しく作りたい」という背景(コンテキスト)

ただ七草粥を作るというだけなら簡単です。七草ほりこんでお粥にしたらいい(雑)。

しかし、ちょっと「草!」という香りが苦手だったりして美味しく食べられないこともあります。「人日(じんじつ)の節句」に朝にいただく、無病息災を願う食べ物ということならなおさら。行事だからといって、イヤイヤ食べることはしたくないもの。

いちいち調べる必要などなさそうなキーワードですが、こういう背景があると検索するニーズはあるわけです。

 

必要とされていることを提供する

「どうせならもっと美味しく作りたい」という背景があれば、やはりヒットするのは、普通のレシピではなく「ちょっと変わった」レシピということになります。

七草粥にあんのかかったサムネイルの写真見て、即座に「これや!」と思いました。朝からクックパッド先生には助けていただきました。

 

誰もが「美味しいものを食べたい」と思うもの。そうなると必要とされるのは「美味しい食事を提供できるレシピ」です。それを大量に提供できるクックパッドは、本当にありがたいWebサイトです。

最近では「クックパッド先生」という言葉も見かけます。「Google先生」というのはよく聞きましたが、クックパッドももはやそういう位置づけなのかもしれませんね。

 

参考までに、レシピはこちらです♪