イスラム国ロゴが!「西宮まちたび博」ホームページ乗っ取り 更新日:2017年9月25日 公開日:2015年3月11日 Amebaママ コラム こんにちは!Webクリエイター 日向 凛です。 兵庫県西宮市の、西宮観光協会が開催中のイベント「西宮まちたび博2014」のWebサイトが改ざんされ、一時的にイスラム国のシンボルトみられるロゴが表示された状態になっていたと […] 続きを読む
iPhone iOS 8.2アップデート!新機能追加! 更新日:2017年9月25日 公開日:2015年3月10日 Amebaママ コラム こんにちは!Webクリエイター 日向 凛です。今日、3月10日の深夜2時に行われたAppleの発表会で発表された新商品、Apple Watch。iPhoneと連携して使える腕時計です。 そのApple Watchを操作す […] 続きを読む
大量の画像も一気にギャラリー化!ページ送り生成可能な WordPressプラグイン「Photo Gallery」 公開日:2015年3月7日 ホームページ制作 昨年の暮れからずっと探していたWordPressプラグインが、やっと見つかったかもしれません。それは「Photo Gallery」、これなら大量の画像を一気にギャラリー化できるかも! 私のクライアントさんで、たくさんの作 […] 続きを読む
イベントごとに色分け表示ができる!WordPressカレンダープラグイン「Event Organiser」 公開日:2015年3月7日 ホームページ制作 私のクライアントさんでもあり、お友達でもあります、プレミアム銀鮭専門店 鶴賀屋さん。 もともとは、楽天市場退店を目前に、大急ぎでWebページをHTMLで移植。しかし後にWordPressでの運用がしたいというご要望により […] 続きを読む
簡単!かなり良い。WordPressパンくずリスト コード直書きを経て結局プラグイン「Breadcrumb NavXT」に。 公開日:2015年3月7日 ホームページ制作 私は、プラグインは極力控えたい派。あれこれインストールして重くなったり、他のプラグインと干渉して不具合が出たりするのが嫌だなぁと思うからです。 そんなわけで、「パンくずリスト」についても、プラグインは使わずにテンプレート […] 続きを読む
カスタム投稿タイプのページが表示されないときの対処方法 公開日:2015年3月7日 ホームページ制作 このサイトに掲載している「ホームページテンプレート」のページは、カスタム投稿タイプというものを使って作成してあります。ずいぶん前に、結構苦労して作ったのを覚えています。 さて、そんなカスタム投稿タイプのページですが、今日 […] 続きを読む
偽のiCloudサイト現る!iPhone紛失した人は注意 更新日:2017年9月25日 公開日:2015年3月6日 Amebaママ コラム こんにちは!Webクリエイター 日向 凛です。 セキュリティ対策ソフトでおなじみのシマンテックの公式ブログによると、iCloudのログイン情報をだまし取るための偽iCloudサイトが登場しているとのこと! 特に、iPho […] 続きを読む
車も家電もネットでつながる!?「IoT」って、なんだ? 更新日:2017年9月25日 公開日:2015年3月2日 Amebaママ コラム こんにちは!Webクリエイター 日向 凛です。 ここ最近、サイト制作にかかりきりだったのと、サイバーセキュリティ関連のニュースがあまり目につかなかったため、コラム更新が滞っていました。ごめんなさい^^; 最近聞かれるよう […] 続きを読む
WordPressサイトが真っ白に!functions.phpのエラーを探す解決方法とは。 公開日:2015年2月25日 ホームページ制作 やってしまいました。WordPressをカスタマイズするために、functions.php というテンプレートの記述を間違えて、編集画面も運営中のWebサイトもすべて真っ白に。 ただ、こんなことは初めてではなく、今までは […] 続きを読む
生協のネット注文サイトで納品が週回遅れ?その理由とは。 更新日:2017年9月24日 公開日:2015年2月23日 Amebaママ コラム こんにちは!Webクリエイター 日向 凛です。 もう20代のころからずっとお世話になっている、生協の商品。最近では「個配(個別配達)」に頼りっぱなし!ネットで注文すれば、翌週自宅に届く、便利なシステムです。 しかし、便利 […] 続きを読む
無料翻訳サイトでメール流出!大企業の機密な情報も 更新日:2017年9月25日 公開日:2015年2月20日 Amebaママ コラム こんにちは!Webクリエイター 日向 凛です。 今朝の読売新聞の一面トップ見出し。「ネット翻訳でメール流出 無料サイト 銀行や省庁情報」と書かれてあったのを見て、びっくり。 ええっ!!!翻訳サイトに入力した文章って、公開 […] 続きを読む
楽天の偽サイトでカード情報が盗まれる!注意すべき点は? 公開日:2015年2月18日 Amebaママ コラム こんにちは!Webクリエイター 日向 凛です。 楽天市場が、2015年2月10日以降「楽天市場」をかたるWebサイトやメールが多数確認されていると発表しています。 うっかりクリックしてしまうと、偽サイトに誘導され、個人情 […] 続きを読む