Facebookの通知

Facebookの通知

Facebookって、本当によくできていて、絡む頻度の多いお友達のアクションがいち早くわかるようになっています。自分宛のコメントやメッセージはもちろん、お友達の新規投稿も通知で表示されるので、見逃すことが少なくなります。

しかし一方では、他の誰かに向けて行ったアクションまで通知されるということで、嫌がられることがあるようです。

 

Facebookの通知は設定で調整することができる

あまりにも通知が多くて困る場合は、設定を変更して、通知を減らすことができます。

親しい友達について受け取るお知らせを調整するにはどうすればよいですか。 | Facebookヘルプセンター

 

また、特定の投稿についての通知をオフにすることもできます。

Facebookの通知

しかしこれらは、受信側での設定になります。発信側で調整を行うことはできません。

 

私も昨夜はついつい盛り上がって、コメント欄で100件を超えるやりとりがありました。

通知が届いたみなさんには申し訳ありませんでした(汗)今後あまりにもご迷惑でしたら、上記の方法で通知をオフにしていただけると幸いです m(_ _)m

 

Facebookの通知それから、パソコン表示では、画面の右端にこのような通知が出て、お友達の活動状態がわかるようになっています。

特にログイン時間はよく目につくので、「あれ、この人ログインしていることが多いな」と気がつくことも多いものです。「いつ寝てるの?」と思って聞いてみると、相手も同じようなことを思っていたというオチも(笑)

 

そんな笑い話ならいいのですが、いちいち友達の動向を監視して感情的になるのは避けたいものです。

 

「ログインしてるのに返信がない、「いいね!」してくれない」とか言われて困るというトラブルも聞きます。

ログインをしているとはいえ、必ず対応ができるものではありません。

メッセンジャーで打ち合わせしている最中かもしれませんし、移動中なのかもしれません。

Facebookを開いたところで電車が来たとか、信号が青になったとか、寝落ちしてしまったとか、そんな状態では返信なんてできまないもの。そして、開くと通知が消えるのでそのまま忘れてしまうこともあります。

あくまでもこれは、Facebookの仕様によるもの。お友達に悪意があるわけではないのです。

 

※ログイン時間の通知もあまり正確ではありません。さっきコメント欄で話した相手が、最終ログイン時間「6時間前」になってることもあります。

 

Facebookのこういう機能は便利なのですが、勘違いして人間関係を悪くしたら何にもなりません。

こういったことを理解していただける方とお付き合いしたいものです。

本当に返事の欲しい用事があるなら、電話くれると嬉しいな。

 

そういう温度感って、ほんと大事。